未分類」カテゴリーアーカイブ

計算科学アライアンス 2019年9月修了者の修了証申請の延長について

2019月年9月修了者の修了証申請の受付締切は8月31日(土)まで延長されました。

計算科学アライアンス 2019年9月修了者の修了証申請について

計算科学アライアンスでは、今年度9月に学部を卒業又は大学院を修了(博士
課程満期退学を含む)する学生で、当アライアンスの教育コースの修了要件を満たした者に対し、希望者に修了証を交付しております。
修了証発行をご希望の方は、各自下記所定の申請を行って下さい。
なお、次回の修了証発行は2020年3月を予定しています。

関連するイベント : RIKEN R-CCS 計算科学インターンシップ・プログラム 2019

理化学研究所計算科学研究センターで国内在住の大学院生を対象にインターンの募集が行われています。


理化学研究所計算科学研究センターでは国内在住の大学院生のみなさんを対象に、インターンの受入を実施いたします。周囲の皆さまにも是非とも周知のほどをお願いいたします。本プログラムは将来のHPC(高性能計算技術)および計算科学を担う人材育成事業として、実際に計算科学研究センターの研究チームにおいて、その研究を実習・体験することを通じて、計算科学技術への理解を深め、最先端の計算科学の研究開発に従事する人材を指向してもらうことを目的とします。
☆ご興味のある方は是非お申込みください☆

【受入期間】概ね2019年8月〜9月の間で、学生および当該学生の希望する
研究チーム双方において合意した期間(2週間〜1ヶ月程度)
【場所】理化学研究所 計算科学研究センター(RIKEN R-CCS)
アクセスはこちらから https://www.r-ccs.riken.jp/jp/map/
【対象者】以下のいずれかを満たす国内在住の大学院生等を対象とします。
・理研でのインターンシップが、単位の一環に認められる大学等の学生であ
ること。
・所属機関長又は委任を受けた者の公式な依頼状等が得られる大学等の学生
であること。
【定員】20名程度
【諸費用・手当】交通費・宿泊費・往復旅費および実習手当の支給あり
【参加申込/要件】 事前申込制。下記ホームページより詳細確認の上、申請
ください。
(申込期限: 2019年6月10日(月)
https://www.r-ccs.riken.jp/library/event/190515/
【主催】理化学研究所 計算科学研究センター
【協賛】東京大学情報基盤センター他
【問い合わせ先】 理化学研究所 インターンシップ担当
r-ccs-internship@ml.riken.jp

関連するイベント : 企業人材ニーズvs博士人材シーズ マッチングワークショップ2019

主に、物理/化学/情報科学分野の大学院生・博士研究員を対象に、計算科学・計算化学・情報科学・物性科学分野の研究に携わる人材を求める企業でのインターンシップ情報や、企業の求める人材や研究開発の現状を知ることができるワークショップが2019年5月17日に開催されます。このイベントには、東京大学計算科学アライアンスが協賛しています。イベントの詳細、及び、申し込みはwebサイトからお願いします。また、チラシもご参照ください。
定員25名程度で、申し込みは先着順、 5/10 正午までです。

平成31年度 計算科学アライアンス 学生募集説明会

日時 平成31年4月5日 (金曜日) 16時50分 ~ 18時35分
場所 理学部1号館東棟2階279講義室
説明内容

  • 代表挨拶
  • カリキュラム構成・認定講義
  • 講義の一部紹介
  • コース生登録
  • スパコン利用
  • 海外派遣事業
  • 国際シンポジウム
  • サマースクール
  • 東京大学工学教程の紹介
  • 質疑応答

説明会のポスター

説明会のスライド